☆しまんとぴあ☆劇場打合せ🍄四万十市に行ってきました🍄
- ねこびたい
- 2024年10月19日
- 読了時間: 2分
いしざわです。10月17日、しまんとぴあ劇場担当と打合せのため、四万十市に行ってきました。遠方のため当初は電話で打合せをする予定でしたが、初めての劇場、4月にオープンしたばかりで使ったことがある知り合いもなく、気になること、不安なことが沢山あり、急遽訪ねることにしました。
やるなら会場に合わせて演出を変えたいと思い、りぐるホールの資料を見て思いついたアイディアがあるのですが、果たしてほんとうに可能なのか??? それを確かめるための訪問でした。
私はずっと小劇場で活動してきたので、公共ホールの劇場担当者と打合せするのは初めてで、実はちょっと緊張していたのですが、高知から来てくださった堅田泰宏さんは、あちこち分散する私の質問(すみません💦)に打てば響くように答えを返してくだざり、思いのほかスムーズに進みました。
結果、考えていたことはほぼ可能だとわかりホッとしています。あとは俳優のみなさんにがんばっていただきましょう♪
ただし、照明だけはちょっと想定外でした。実はりぐるホールの照明は全てLEDです。それは聞いていたのですが、LEDでない照明を借りてきて吊るせばいいのだと思っていたのです。例外はあると思いますが、LEDの灯りはいわゆる芝居には向いていません。作品の内容に合わせてニュアンスのある灯りをつくることができないのです。今回は短編2作品を一本の作品のように上演するのですが、時代背景の違う作品でもあり、照明の力を借りたい気持ちは強く、でもそれができないとなると…… と悩みながらも、その中で可能な限りいいものを作る、不安も含めてのその作業が好きなのだと思っています。
※
写真は、りぐるホールの扉(入口)とロビーにあるイス。この可愛いイスが気に入ったので、2脚ほどお借りすることにしました。
小屋(劇場)入りの日が待ち遠しくなってきましたよー🎵
最新記事
すべて表示本日、ネビュラエンタープライズの「おちらしさんWEB」にて、石村みかさんと笠木誠さんのインタビューが公開になりました! 特別じゃない小さな世界の二人芝居|日日刻々『在る愛の夢』石村みか×笠木誠インタビュー|おちらしさんWEB(ネビュラエンタープライズ)...
ただいま配布中の「在る愛の夢」公演チラシにて、高知公演の開演時刻に間違いがございました。 上演スケジュール表の19:00の欄に◎印が付いておりますが、正しくは14:00開演です。 ■高知公演 6月8日(日)開演時刻 ✖19:00 →○14:00...
Comments